Loading…
Mouthpiece orthodontics

マウスピース矯正

マウスピース矯正

マウスピース矯正を手に持った女性

目立たず快適に歯並びを整える、岩崎歯科医院の矯正治療
当院では、透明で目立ちにくく、取り外し可能な「GIKOアライナー」によるマウスピース矯正を行っています。従来のワイヤー矯正に比べて痛みが少なく、見た目も自然なため、矯正治療中であることを気づかれにくいのが特徴です。
ただし、歯並びの状態によっては適応が限られるため、初診時に詳しい検査を行い、治療期間・費用について丁寧にご説明し、ご納得いただいた上で治療を開始いたします。

当院のマウスピース矯正の流れ

初診・カウンセリング

歯科医師によるカウンセリング風景

お口のお悩みやご希望をお伺いし、マウスピース矯正が適応可能かを判断します。

精密検査・診断

歯のレントゲン

レントゲン・口腔内精査・写真撮影などを行い、診断とアライナー作成のための歯型を採ります。

治療計画のご説明

レントゲンを見て説明をする様子

治療期間、費用、通院頻度などを丁寧にご説明し、ご納得いただければ治療を開始します。
更に詳しい説明や見積もりをご希望の方は歯型を技工所で診断後に再度ご説明いたします。

マウスピース装着開始

マウスピース矯正をつける女性

GIKOアライナーを一定期間ごとに交換しながら歯を少しずつ動かします。

定期チェック・経過観察

検診の様子

1〜2ヶ月ごとに通院し、歯の動きを確認・調整します。

保定・メンテナンス

マウスピース矯正とケース

矯正終了後は後戻りを防ぐため、保定装置を装着していただきます。

マウスピース矯正(GIKOアライナー)のメリット

目立たない

透明なマウスピースを使用するため、装着中も他人に気づかれにくく、見た目を気にされる方でも安心して使用できます。ワイヤーやブラケットを使用しないため、口元の印象を損ないません。

取り外し可能

GIKOアライナーは自分で簡単に取り外せる設計。食事や歯磨きも普段通りに行えるため、食事制限がなく、口腔内を清潔に保ちやすいのが特徴です。
※ワイヤー矯正では、装置に食べ物が挟まりやすく、歯磨きが難しいという声もあります。

痛みが少ない

従来のワイヤー矯正は、歯に強い力がかかることで痛みを感じやすい傾向がありますが、GIKOアライナーはソフトな力で徐々に歯を動かすため、痛みや違和感が比較的少ないと言われています。

通院回数が少なめ

一度に複数枚のマウスピースをお渡しすることが可能なため、1〜2ヶ月に一度の通院でOK。お忙しい方や遠方の方にもおすすめです。
(※ワイヤー矯正では月1回程度の調整が必要)

金属アレルギーの心配がない

GIKOアライナーはプラスチック製の装置なので、金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。金属を使った装置を避けたい方にも最適です。

比較的リーズナブル

GIKOアライナーは他のマウスピース矯正(インビザラインなど)に比べてコストを抑えやすい傾向があります。必要な治療に絞ったシンプルなプラン設計も可能です。

岩崎歯科医院の取り組み

痛みに配慮した治療

院長による診療風景

装着時の違和感を最小限にするよう、咬み合わせのバランスや動かし方を丁寧に設計します。

整ったカウンセリング体制

歯科衛生士による歯磨き指導

患者さまのライフスタイルや矯正への不安を踏まえた提案を心がけています。

小児から大人まで対応可能

歯を磨く子ども

永久歯が生え揃ったお子さまから成人まで、幅広い年齢層の方がご相談いただけます。

よくあるご質問

話す際の発音は問題ありませんか?
発音は全く問題ありません。
食事の時は外せますか?
取り外しが出来ますので、食事はいつもおいしく食べることができます。
ブラッシングはできますか?
取り外しが出来ますので、ブラッシングも問題ありません。
矯正器具は目立ちませんか?
透明なマウスピースのため、ほとんど気がつかれません。
期間はどのくらいかかりますか?
歯並びの状態により、期間が前後しますので、担当の先生にご確認ください。

定期健診のすすめ

受付時間

日・祝

09:00-13:00

/

14:30-18:00

/

【休診日】日曜日・祝日

〒866-0861 熊本県八代市本町2-3-2

駐車場: 8台
医院から徒歩1分程の場所にあります
詳しい位置は医院案内のページをご覧ください